セミナー講師の甲子園2023
セミナーコンテスト2DAYSセミコンの学びを2日間に凝縮して体験できる
セミナーコンテスト2DAYSセミコンの学びを2日間に凝縮して体験できる(ZOOM開催)
あなたにしか伝えられないことが必ずある
あなたにしか伝えられないオリジナルセミナーを持つことで、顧客にとって唯一無二の存在になることができます。
やりがい、使命感を持った働き方ができるようになります。
セミナーコンテストでは、これまで16年間で1,600名以上のセミナーづくりを指導、サポートしてきました。16年の経験を通して培われたセミナーづくりのノウハウと講師育成システムにより、講師未経験の方でもわずか2ヶ月でオリジナルセミナーを完成、大勢の前でスピーチできるようになります。
この度「セミナーコンテストに興味がある方」「自分に話せることがあるかを確認したい方」「出場しないが、セミナーの作り方を学びたい方」などを対象に、セミナーコンテストで学べる内容を2日間(計6時間)で体験していただき、セミナーコンテストに関するすべての疑問、質問にお答えする体験講座を開催することになりました。まずはお気軽にご参加ください。
セミナーコンテストは次のような方におすすめ
・商品やサービスの価値を多くの人に知ってもらいたい方
・海外でのセミナー開催に興味がある方
・セミコンの学習システムを研修として導入したいと思っている方etc
※セミナーコンテスト出場資格は、セミナー講師デビューして10年以内の方となります。「出場はしないけど、オリジナルセミナーづくりについて学びたい」という方も大歓迎。講師未経験者でも楽しく学べる内容となっております。お気軽にご参加ください。
セミコン2DAYSの内容
1日目 オリジナルセミナーの作り方(3時間)
・シナリオを作る前に明確にすべき4つの情報
・セミナーシナリオは5部構成で考える
・信頼と共感が得られる自己紹介の伝え方
・再現性の高いノウハウの作り方etc
2日目 10分セミナーの発表(3時間)
・オリジナルセミナーを1人10分で発表(希望者のみ)・トレーナーからのフィードバック
・セミナー講師の話し方
・プロ講師として活躍するために大切なこと
※2日目は発表される方に人数によって早く終わる場合があることをご了承ください。
過去セミコングランプリ出場者の声はこちら
開催スケジュールSchedule / Form
セミナーコンテスト2DAYSの 開催日時
以下よりご都合のよいスケジュールをひとつお選びください。開催月 | 日 時 | 担当講師 | 開催方法 |
---|---|---|---|
8月 |
1日目:2023年8月5日(土)13時~17時 |
鹿児島支部長 重信香織 | ZOOM |
8月 |
1日目:8月19日(土)10:00~13:00 |
東京支部長 樋口敬祐 トレーナー 黒羽雄二 |
ZOOM |
8月 |
1日目:8月25日(金)19:00~22:00 |
代表理事 立石剛 | ZOOM |
9月 |
1日目:9月7日(木)19:00~22:00 |
東京支部長 樋口敬祐 トレーナー 黒羽雄二 |
ZOOM |
10月 |
1日目:10月 5日(木)19:00~22:00 |
東京支部長 樋口敬祐 トレーナー 黒羽雄二 |
ZOOM |
※体験講座はいずれもZOOMを使って開催します。インターネットがつながる環境で、パソコンのみあればご参加できます。
上記日程での調整が難しい場合は翌月振替受講なども可能です。お気軽にご相談ください。
参加費についてEntry fee
参加費 22,000円(税込・テキスト代込)
【キャンセルについて】
お客様のご都合によりキャンセルをされる場合は、開催日の7日前までに必ず事務局へご連絡下さい。
お預かりした参加費より返金にかかる手数料を差し引いてご指定の口座に返金させていただきます。それ以降のキャンセルは受け付けておりません。
【参加される際の注意点】
説明会はZOOMでの開催となります。以下、ご理解とご協力をお願いします。
① PC(パソコン)で必ずご参加ください
スマホからのご参加はご遠慮ください。
② 静かな集中できる場所でご参加ください
出場者のお部屋の音声をマイクが自動で拾ってしまう場合があります。静かな集中できる場所でご参加ください。
③ Zoomアカウント名はお申込名を設定ください
お名前を呼ばせていただく場合があります。Zoomアカウント名はお申込名を設定ください。
④ スライド資料作成ソフトを各自ご用意ください。
10分セミナーの発表はスライド資料を使っていただきます。
「パワーポイント」「キーノート」「Googleスライド」などの資料作成ソフトを各自ご用意ください。