『セミナー講師の甲子園』
「セミナーコンテスト」をご存知ですか?SEMICON GRANDPRIX
出場者1,400人突破!
国内10ヶ所、海外でも開催している日本最大級の講師イベント
出場者1,400人突破!
国内10ヶ所、海外でも開催
日本最大級の講師イベント
セミナーコンテストとは、自分の体験をもとにオリジナルセミナーを作り、1人10分で発表し順位を競いあうイベントです。人と社会を輝かせるセミナー講師の輩出を目的に、2007年2月にスタート。今年で14年目、開催地は国内10ヶ所、海外シンガポールでも開催しております。
出場者は講師初心者であるにも関わらず、笑いあり、涙あり、プロ顔負けのセミナーが続出。年間100回以上登壇するプロ講師や、ベストセラー作家が数多く誕生しており、講師業界、出版業界からも注目される話題のイベントなのです。
今年も地方大会120名から選ばれた7名によるNO.1講師を決める全国大会『セミコングランプリ2020』を開催します。ぜひ会場まで聞きに来てください。
(只今、オブザーバー参加者募集中!)
一般社団法人日本パーソナルブランド協会
代表理事 立石 剛
オブザーバー参加OBSERVER
こんな方に特におすすめ
オブザーバー参加SEMICON GRANDPRIX
他セミナーでは得られない感動と、深い学びが得られます
オブザーバー参加とは、コンテスト出場者のセミナーを受講生となって聞いて頂く方のことです。ただ聞くだけでなく、出場者のセミナーを採点シートにもとづいて点数をつけて頂き、順位づけの投票にも参加して頂きます。いつもとは違った視点でセミナーを見て頂くことで、今まで見えなかった、新しい気づきや学びが得られます。
オブザーバー参加は、次のような方におすすめです
-
セミナー講師を目指している方
セミナー講師として活動するために、何が大切かがわかります。 -
すでにセミナー講師として活動されている方
自らの課題と、講師としてさらに成功するためのヒントが得られます。 -
プレゼンテーションを学びたい方
厳しい予選を勝ちあがった7名のプレゼンを通して、プレゼン成功の秘訣が学べます。 -
独立、起業を考えておられる方
7名それぞのオリジナルセミナーから、自分の強みの見つけ方や活かし方が学べます。 -
セミナーそのものを純粋に楽しみたい方
様々な分野の7名のセミナーを通して、人生をより良く生きるヒントが得られます。 -
自分の働き方や生き方を見つめ直したい方
7名の出場者の自分らしく輝く姿を通して、本当にやりたいことが見えてきます。
セミコングランプリ
全国大会レポートSEMICON GRANDPRIX
過去全国大会の模様
セミコングランプリ2020
本選出場者SEMICON GRANDPRIX
出場者は講師デビューして2年以内の新人講師のみ
グランプリ2020 優勝者枠(地方大会優勝者18名の中から、4名が決定)
最終予選はグランプリ前日1/31に開催(以下14名の中から、3名選出)
セミコングランプリ
グランプリ会場SEMICON GRANDPRIX
グランプリ2020会場は
ロームシアター京都
リニューアルしたばかりの重厚感あふれる会場

最寄駅/地下鉄 東西線「東山」駅下車 徒歩 1番出口より約10分
住 所/〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13
交流会(立食パーティー)の会場は「京都モダンテラス」
オブザーバー参加者、グランプリ出場者、コメンテーター、サポーターが200名以上参加されます。

住 所/〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ2階
推薦者の声
![]() |
『「学び」を「仕組み」に 変える新・家元制度』著書 株式会社未来デザイン研究所 代表取締役社長 前田 出氏 |
最近、出版ブームです。本を出せば、ブランド化できると信じて、プロフィールの作り方、本のタイトルを工夫する講座が流行しています。現実は毎年2万冊も発行される新刊に埋没し、本屋の店頭にも陳列されずに、念願の著者デビューをしても何も変わらない著者が続出しています。自分をブランド化すると言う事はどういう事でしょう。
出版はあくまでも手段の一つであり、自分の伝えたい理念、コンテンツが無いのに出版しても誰にも、何も、伝わりません。あなたには熱く、人に伝えたいメッセージがありますか?
セミナーコンテストに参加して感じたのは人を感動させると言う事がどんなに素晴らしいことか。小手先のテクニックをいくら磨いても人は感動しません。あなたに本当に伝えたいメッセージがなければ人は動きません。
コンテストのファイナルに出場するまでの努力の過程があなたを大きく変えます。本当に伝えたいことは何なのか?自分との葛藤を乗り越えたスピーチは見る者を魅了し、感動を与えます。あなたもセミナーコンテストで感動を与えられる瞬間を実感してみてください。
最後に主催者からMESSAGE
セミナーコンテストに賭ける想い
「自慢できるほどの才能や実績もない私が、人に役に立つ話などできるのだろうか?」
「わずか10分で本当にセミナーができるのだろうか?」
セミナーコンテストに出場するまでは、誰もが思うようです。
しかし、いざ出場が決まり、セミナーを作るプロセスを通して、それぞれが自分本来の価値に気づき、見事な10分セミナーを完成されます。
今まで数多くの10分セミナーの発表を見てきて思うことでもあります。
「人は、誰もが、その人だからこそ語れることがある。」
「その人だからこそ救える人がいる。」
セミナーコンテストの開催を通じて、1人でも多くの人が、自分本来の価値に気づき、
人と社会を輝かす存在になって欲しいと心から願っております。
あなた様のご参加を心よりお待ちしております。